![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夏と冬では魚の数は変わりますか 粟国小学校 4年生からの質問 |
![]() |
![]() |
回答内容
例えば、回遊魚と呼ばれるイワシやサバなどの魚は餌を求めて南北に移動します。
そのため、南の海で冬には見られなかった魚が、夏になるとやってくるというように同じ海域での数の増減が見られます。
質問の受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました
![]() |
Copyright © 2020 沖縄科学技術大学院大学(OIST) |